カルミアスタッフのブログ

目的を効率的に達成する方法

2020/01/13

物事をこなす前に色々と考えてしまったり、難しいととらえてしまい手が付けられなくなったという経験は、誰にでもあると思います。そういうときにオススメの方法をご紹介します。 人は2つの考え方で行動...

皆様のお声をもとに

2020/01/09

1月9日は、とんちの日またはクイズの日なのをご存知ですか? これは、とんちで有名な一(1)休(9)さんのゴロ合わせから制定されたそうです。 近年テレビでは、クイズ番組が多くございま...

新年のご挨拶

2020/01/01

新年明けましておめでとうございます🎍旧年中は皆様に大変お世話になりましたことを謹んで御礼申し上げます。 今年は子年です🐭 子年は鼠算という言葉がある...

万人受けする人

2019/12/29

今月の成長会議は外部講師の中嶋先生によるマナー講習でした。 今回は「万人受けする人」をテーマに講習していただきました。 まず自分を知るために「自分の中で」イメージしている自分と「相...

感じ取る力

2019/12/19

私事ですが、先日欲しい物があり買い物に向かいました。 しかしそのお店には在庫がなく似たような商品を勧めていただきました。 ですが私はどうしてもその商品が欲しくてお断りをし店を出まし...

心のデトックス

2019/12/09

「心の三毒」をご存知ですか? これは心のデトックスの考え方です。 「心の三毒」とは無意識にも感じている3つの負の感情を表現したものです。 1.貪(とん)食べ物やお金・地位...

ありがとうの力

2019/11/19

皆さん、言霊という言葉をご存知でしょうか? 言霊とは、言葉に宿った霊的な力のことです。 こちらの写真をご覧ください。こちらは言霊実験の結果画像でございます。 左の卵にはプ...

品のある人

2019/11/11

「品のある人」といえばどんな人を想像しますか? 見た目や所作で「あの人は品があるな」と感じることもありますが私は"話し方"に品がでると考えています。 話し方にはその人の内面がよく表...

落ち込んだ時にしたほうが良いこと

2019/11/07

「落ち込んだ時にした方が良いこと」と聞いて何が思い浮かびますか? 私はこの言葉を聞いて最初に思い浮かんだのは気分を上げる行動をすることでした。 これもひとつの方法ですが実は、落ち込...

イマジネーション

2019/11/05

イマジネーションが持つ力をご存じですか? イマジネーションとは〝想像すること〟を言います。 「 人の可能性は      想像することの範囲内 」という言葉があります。 人...