カルミアスタッフのブログ 広島の美肌フェイシャル専門カルミア HOME>カルミアスタッフブログ一覧> 美容と健康 続きを読む 綺麗な肌と健康な身体のために 2020/01/31 先日、私事ですがオレンジで発酵酵素ジュースを作りました。 飲めるようになるのは発酵が落ち着く3ヶ月後、それまで毎日優しく容器を回しながら発酵を促しました。 出来上がった... 続きを読む 続きを読む ホットタオルで毛穴ケア 2020/01/29 こちらをご覧ください。 〈クレンジング前〉 〈クレンジング後〉 こちらは、ホットタオルを併用しクレンジングを行った際の変化です。 比較するとクレンジング後は、毛... 続きを読む 続きを読む 白湯で改善 2020/01/27 私は毎日「白湯」を飲むことを心掛けています。 白湯には不純物を洗い流してくれる効果があります。例えば、①デトックス効果②便秘、むくみの解消③冷え性の改善④美肌効果などです。 これは... 続きを読む 続きを読む 肌と向き合う 2020/01/25 私の肌は敏感肌で、昔から顔全体のニキビや赤みがコンプレックスだったため赤みのない、白くなめらかな肌にとても憧れていました。 当社に入社してから肌再生化粧品を知り使用することで少しずつ肌が強く... 続きを読む 続きを読む マスクによる肌荒れ 2020/01/23 マスクを着用している人を毎日見かけます。 感染症予防や寒さ対策等様々な目的で使用なさると思います。 ですが実は、マスクを着けることが肌荒れの原因になる場合もございます。... 続きを読む 続きを読む 十人十色 2020/01/21 人には3つのタイプに分かれると言われています。※諸説あり 例えば、何か物を買うときに◯店員さんの人柄や商品の説明で決めるタイプ◯何となく良さそうという感覚で決めるタイプ◯限定やブランドに惹か... 続きを読む 続きを読む 2週間のシミの変化 2020/01/19 今回はしみ改善の変化をご紹介いたします。 こちらの写真をご覧ください。 当サロンスタッフ大瀬戸の写真です。赤四角内のしみが薄くなっています。 8月2日の写真はしみがとても... 続きを読む 続きを読む 綺麗な字を書く 2020/01/17 今回の成長会議は外部講師をお招きし硬筆の勉強をいたしました!・筆記用具ごとの特徴や持ち方・筆記に適した姿勢・美しい字体に見えるコツ たくさんの学びの中でもとくに「三過折(さんかせつ)」という... 続きを読む 続きを読む 順番は大切です 2020/01/15 今回は、化粧品の使用順と浸透について下記手順で実験を行いました ①水分を含んだスポンジ(左右)にとろみのある他社化粧水(左)と弊社開発の化粧水(右)を浸透させる ② ①のスポンジに... 続きを読む 続きを読む 目的を効率的に達成する方法 2020/01/13 物事をこなす前に色々と考えてしまったり、難しいととらえてしまい手が付けられなくなったという経験は、誰にでもあると思います。そういうときにオススメの方法をご紹介します。 人は2つの考え方で行動... 続きを読む 12»