カルミアスタッフのブログ 広島の美肌フェイシャル専門カルミア HOME>カルミアスタッフブログ一覧> その他 症例 続きを読む 毎日使用するものだからこそ 2020/12/05 11月以降、コロナウイルスだけでなくインフルエンザや風邪対策も大切な時期ですね。 そこで大切なのは「手」です。 日常生活で、携帯電話や身の回りを触った後にそのまま無意識に顔を触るこ... 続きを読む 続きを読む クレンジングの特徴 2020/11/29 弊社ではジェルタイプのクレンジングを取り扱っています。 特に弊社開発のクレンジングは水と、その水の含有量にこだわっており、優しく汚れを落とすのに適切な粘度で生成されています。 この... 続きを読む 続きを読む 語順を意識する 2020/11/23 私は日々、サポートデスクで電話応対をおこなっております。電話応対業務に就き、常に意識していることは「分かりやすい伝え方をする」ことです。電話を介しての説明は伝え方がとても重要です。主語を省略しない、結... 続きを読む 続きを読む シミ改善 2020/11/21 シミの改善症例をご紹介いたします。まずはこちらの写真をご覧くださいませ。 シミが薄くなり、肌の色ムラが減っているのがお分かりいただけると思います。 S様はシミを改善したいとご来店なさいました。 月に... 続きを読む 続きを読む 日焼け止めの役割 2020/11/17 私どもは、季節や外出の有無を問わず日焼け止めを毎日塗ることを推奨しております。 次の写真をご覧ください。これは私小西の肌写真です。 左側は毎日、日焼け止めを塗っていた肌です。... 続きを読む 続きを読む 内側からのケア 2020/10/31 肌荒れが起きてしまったときどのように対処しますか? ホームケア用品を変えてみるという方もいらっしゃると思います。 しかし、肌荒れは必ずしもケア用品によって引き起こされるものばかりで... 続きを読む 続きを読む 寒暖差に負けない 2020/10/25 こちらの写真をご覧ください。↓2020.10.04→2020.10.11これは私の妹の1週間の肌変化の写真です。 上の写真は乾燥し粉が吹いていてひりつきもあります。 その状態から当... 続きを読む 続きを読む 天然針ファンデーション 2020/10/21 「3000時間」こちらは、一般的に女性が1年間でメイクをしている時間と言われています。この長い時間を丸ごとスキンケアの時間へと変えるべく生まれた、弊社取扱化粧品の「V3ファンデーション」と... 続きを読む 続きを読む タンパク質は固く変化する 2020/10/17 牛乳とレモン汁でチーズを作ってみました。 カッテージチーズは牛乳を温め、酢やレモン汁を加えるだけで作れるのをご存知でしたか?このチーズ作りは酸を加えると固まるという「タンパク質変性」という性質を利用し... 続きを読む 続きを読む 保水でシミ改善 2020/10/11 シミ改善のケアといえば、なにを思い浮かべますか?・美白美容液を使う・不要な角質を除去する 実はこの他にも大切なことがございます。 それが「保水」です! 乾燥し肌最表層の角... 続きを読む 先頭«141516»最後