カルミアスタッフのブログ

置かれた場所で咲く

2020/04/09

4月は環境の変わる方が多い季節ですね🌸 当社も新たな仲間が加わり、より活気に溢れています✨ 新入社員をみていると、自身の入社当初のことをよく思い出しま...

カルミアの輪

2020/03/31

先日、あるお客様のお手入れを担当いたしました。その方は、エステが人生で初めての方でした。   「エステサロンは沢山あってどこに行ったら良いのか分からないし。今回友達の紹介でやっと行く決心ができました!...

時間を守るためには

2020/03/23

弊社のクレド(信条)に「時間を守る」という項目がございます。 このクレドを読んで私は小学生のころのルール「10分前行動5分前完了」を思い出しました。 これは集団生活のなかで全員が時...

8.8倍良い印象を与える方法

2020/03/19

人間関係を築く際、プラスな言葉をかけるとのかけないでは、かける方が8.8倍も好印象を与えるとい研究結果があるそうです。 私は昔、初対面の人へいつも緊張してしまい、うまく話すことができませんで...

習慣化

2020/03/17

自分磨きのためと思ってもなかなかより良い習慣を身につけるのは難しいということはございませんか? 人は大きく ゛変わろう  ゛とすると、変化に順応できず本能的に拒否するのだそうです。一方、緩や...

北風と太陽

2020/02/27

「北風と太陽」の話をご存知ですか? 「旅人の上着を脱がせた方が勝ち」として、北風と太陽が力比べをする物語です。 私事ですが先日、取引先の方にやり取りいただく中で自身を反省する出来事...

ちょうど良い気遣い

2020/02/25

社会人として人として【気遣い】とは大切なコミュニケーションのひとつだと思います😌🤝ただ、よかれと思ったことが裏目に出てしまい失敗したという経験をお持ちの方もいらっしゃる...

考え方・捉え方

2020/02/17

皆様は、すごく忙しく【大変】なときにどんなことを考えますか? ただ「忙しい」「辛い」と考えるのか、 大変だからこそ「成長できる」「チャンスだ」と考えるかによってその時の感情や仕事効...

変化の心境

2020/02/13

「新たな挑戦に恐怖心を抱くことは成長への道しるべ。」 この言葉は、ある本で学びました。 人は環境の変化を無意識に恐れ、その恐怖こそ成長への道のりだと言います 新しいことへ...

十人十色

2020/01/21

人には3つのタイプに分かれると言われています。※諸説あり 例えば、何か物を買うときに◯店員さんの人柄や商品の説明で決めるタイプ◯何となく良さそうという感覚で決めるタイプ◯限定やブランドに惹か...