カルミアスタッフのブログ
花粉が飛び始め、
花粉症でお悩みの方は
つらい季節が
やってまいりましたね
この時期になると
肌の痒みや赤みといった
肌荒れの悩みを
持つ方が増えます
今回は花粉の影響による
赤みやニキビの
改善症例をご紹介いたします。
こちらの写真をご覧ください。
↓
赤みや、ニキビが引いているのを
お分かりいただけると思います。
こちらは1ヶ月での変化写真です。
Beforeの写真では
肌に痒みがある状態でした。
お客様には1ヶ月間、
ホームケアで3つのことを
気をつけていただきました
①日焼け止めをしっかり塗る
② 化粧水を重ねてつけ、
保湿をしっかりおこなう
③ クレンジングを
しっかり馴染ませる
(毛穴の汚れを落とすため)
肌が赤くなる原因の1つに
肌のバリア機能が低下が
がございます。
バリア機能が低下することで
外的刺激を受けやすくなって
しまいます
肌への刺激を少なくするため
日焼け止めを塗り
肌を守ります。
そして、化粧水の量を
増やすことで
肌の水分量が上がり、
肌が荒れるのを防ぎます。
また、ニキビは
毛穴に汚れがつまり、
角質が厚くなることで
できます。
そのため、クレンジングを
しっかり馴染ませ、
汚れをきちんと落とすことが
重要です。
この季節は
肌が揺らぎやすいため
お一人おひとりに合わせての
ホームケアが大切です
お悩みの方は
お気軽にご相談ください
calmia 玉城杏花