カルミアスタッフのブログ

2025/01/13

成人の日

本日は“成人の日”ですね!

成人を迎えられた皆さま

おめでとうございます

 

毎年、

綺麗な振袖姿を見るのが

私の楽しみになっています

 

成人の日に

振り袖を着るようになった

理由をご存知ですか?

 

由来には諸説ありますが、

その一つに、振袖には

厄除けの意味があると

考えられているそうです。

 

古くから“振る”という動作を

することで神様を呼び起こし

厄を払ったり清めたりすることが

できると考えられてきました。

 

そのため、女性が成人する際

長い袖を“振る”ことで

厄を祓って身を清め、

健やかに過ごせるようにとの

願いが込められているそうです

 

当時は、意味を知らずして

着ておりましたが、

自分自身を守る大切な式

だったのだと思い返しました。

 

人生、節目節目に

大きな壁がやってきます。

 

それを乗り越えられるか

どうかは、自分自身の心の

状態にあると弊社で学びました。

 

今ある環境に感謝し、

常に温かい心で過ごせるよう

今年も新たな気持ちで

スタートしてまいります

 

お越しくださるお客さまにも

幸せを届けられる存在で

ありたいと思います

calmia 板垣ことみ