カルミアスタッフのブログ

感謝

2017/12/31

本日は2017年最後の1日です。皆様はどのようにお過ごしですか?カルミアグループは今年16周年を迎えることができました。 創業当初は弊社代表池田とスタッフ2人で他サロン様の一角をお借りして、...

肌は人生を変える

2017/12/21

「肌は買い替えが出来ない」これは先日当サロンにお手入れでお越しくださった方が仰った言葉です。 同時に「肌は人生を変える」とも仰っていました。 この言葉を聞き、私が初めて美容の仕事に...

想いを届ける

2017/12/12

今年も残すところ半月です。年賀状の準備をなさる方も多いのではないでしょうか? 日本の年賀状の風習は平安時代から始まったそうです。 日頃お世話になっている方に感謝の気持ちと新年のお祝...

志事ができることに感謝を!

2017/11/23

今日は勤労感謝の日です。 文字を見るとこの日は働いている人に感謝する日だと思う方が多いと思います。ですが実は起源は「新嘗祭(にいなめさい)」という五穀豊穣を感謝する儀式なんだそうです。   ...

整理整頓

2017/11/09

志事でもプライベートでも『整理整頓』を心がけるのはとても大事なことです。私も常に心がけております。  整理整頓という言葉には・整理ものを要るものと要らないものに仕分けして捨てる。...

選ばれる理由

2017/10/22

皆様は何かを買われる時にどんなことに重点を置き買い物をされますか? 先日当店に初めてお越し頂いた方とどんなエステに通ってみたいかお話しする機会がありました。 その方の選ばれるエステ...

五感を磨く

2017/10/19

五感《視覚》《聴覚》《味覚》《嗅覚》《触覚》 ストレスや疲れから、五感が鈍っていませんか?五感が鈍ると濃い味付けのものを食べたくなったり集中力欠如常に眠い寝ても疲れが取れない等身心共に様々な...

思考の違い

2017/10/12

日本と外国では物事の考え方や捉え方が違う事が多々あります。日本でよく教えられる「人様に迷惑をかけたらいけません」という思考があります。 この思考をインドでは「人様に迷惑をかけて生きているのだ...

想いの共有

2017/10/04

どの製品も同じように当社オリジナルの製品もひとつの製品に対して・箱の工場・容器の工場・封印シールの工場・溶剤の工場・充填加工の工場・仲介業者さんと、多くの工場や業者様が携わってくださっています。製品に...

三昧

2017/10/02

“◯◯三昧”と言う言葉は趣味や遊びに夢中になっている事を現すときによく使われますね。 例えば「旅行三昧」「ゴルフ三昧」等です。 ですが本来の「三昧」の意味は雑念が取り払われ心が一点...