心を込めた接し方
かの有名なマザーテレサは多くの格言を残しています。 その中でも私が一番心に残っている格言が『いかにいい仕事をしたかよりもどれだけ心を込めたか』です。 以前の私はミスをしないように完...
かの有名なマザーテレサは多くの格言を残しています。 その中でも私が一番心に残っている格言が『いかにいい仕事をしたかよりもどれだけ心を込めたか』です。 以前の私はミスをしないように完...
与える印象の中に『色』がありますね。その色にはさまざまな心理が隠されているそうです 春は鮮やかな色の洋服が店頭に並びますね。 赤い色の服を好む人ポジティブで行動力がある ...
「王さまのごめいれい」といって、バケツの中へ手を入れる「王さまって、だれ?」「私の心のこと」 こちらは小学6年生の女の子が書いた詩の一部です。 寒い中雑巾をゆすぐため、バケツの中へ...
気付けばもう2月ですね! インフルエンザが流行っていますが、皆様体調はいかがでしょうか? なんとなく体が重怠く感じるということはございませんか?そんな時は、心が不健康な状態という可...
私事ではございますが、本年の年越しを迎えるにあたり、菩提寺に足を運びました。除夜の鐘を突かせていただき、御住職の説法を聞きました。沢山有難いお話を聞かせていただく中で、今年1年のテーマが明確になりまし...
本日は、成人の日ですね♪毎年、新成人の方々の素敵な晴れ着姿を見るのが楽しみになっています。 成人の日というと"節目の日"と私は思います。 私にとっての当時の"節目"とは二十歳からは...
私事ですが、先日娘の合唱祭へ行って参りました。 合唱祭と言えばクラス対抗で優勝を競い合い皆で協力して取り組んでいく学校行事の1つですよね 身体を大きく動かしながら一生懸命に歌う姿は...
新年明けましておめでとうございます。昨年も皆様には大変お世話になりましたことを謹んでお礼申し上げます。 新しい年になり、創業からどんなに月日が経ったとしても私達が掲げる理念は変わりません。...
新年明けましておめでとうございます。昨年も皆様には大変お世話になりましたことを謹んでお礼申し上げます。本日から2019年新しい年の幕開けです。今年は年号が変わる年でもあり平成も残すところあと4ヶ月にな...