カルミアスタッフのブログ
先日の弊社の成長会議は
講師に中嶋先生をお迎えしました。
今回のテーマは
「お客様のお気持ちに寄り添った
スピーディーな対応力を学ぶ」
というものでした
お客様に寄り添いつつ
いかに最善をご提供するか
その必要性を学びました!
まずは脳のトレーニングからです。
予告なしに落とされる定規を
いかに早く掴むか、
反射神経のチェックをしました。
他には、
必ず負ける「後出しジャンケン」
も反射神経のチェックで
脳の運動になりました。
簡単そうでこれがなかなか難しく、
咄嗟の対応力を高めるには
日々脳を鍛える必要があると
一同痛感いたしました。
次に
「伝えたいことを簡潔に伝える」
ための特訓をいたしました。
童話「桃太郎」を12文字以内で
興味を持ってもらえる表現を
3グループで作成しました。
まったく異なる3種3様の結果で
「興味を持ってもらう」
「内容を伝える」
などの目的によって
表現が異なることに驚きました
私達は日々お客様のお気持ちに
寄り添ったおもてなしを
意識していますが
そこにプラスでスピードがあれば
更にご満足いただける筈です。
最善を最短でご案内することが
プロとしての私達の務めであると
再認識いたしました。
今回の成長会議で
学んだことを余さず吸収し
お客様一人一人のご満足のため
スタッフ一同更に
精進を重ねてまいります!
サポートデスク 屋野丸明日香