カルミアスタッフのブログ
以下の写真をご覧ください。
部屋の換気扇にシートを貼り
2週間経過したものです。
汚れがおわかりいただけると
思います。
換気扇は
部屋の空気を吸う仕事を
してくれます。
ですので写真の汚れは
部屋の汚れなのです。
部屋の中は埃だけでなく
チリや黄砂やPm2.5、
ダニの死骸や
人間の垢や髪の毛など
様々なものが
舞っていると言われています。
それらが肌に付着することで
肌荒れを起こす可能性が
あるのです![]()
写真の換気扇の汚れが
そのまま自分の顔に着いてると思うと
ゾッとしますね。
普段の生活で外出しない日は
メイクしないまま
自宅で過ごすという方が
いらっしゃいます。
梅雨や夏の時期は
湿気が多く気温が高い為
顔の皮脂が出やすくなります![]()
その皮脂に
部屋中に舞ってる埃など
付着しやすくなるのです。
【メイクしない=肌を休める】
もちろん必要なことですが
パウダーを軽く叩くなどで
“肌を守るメイク”を
おこなっていきましょう!![]()
calmia 山下菜香




