カルミアスタッフのブログ
シミに種類があるのをご存知ですか?
種類によってお手入れ方法も
変わります。
お手入れ方法は
大まかに分けると
美白をする
(シミが表面に出ない
ように抑える)
活性をする
(ターンオーバーを早め
シミの元であるメラニンを
持った細胞の生まれ変わりを早める)
このどちらかです。
そのシミにあった
お手入れ方法を選ばなければ
キレイにするどころか
逆にトラブルを増やして
しまうことにもなりかねません。
そこで今回は
活性する方法を選んで
お手入れをした方の変化を
お見せいたします。
Y様は、頬にある
大きなシミを気になさり
サロンケアに通って
くださっています。
以前ご紹介いたしました
ビタミンAを5月から
ホームケアに取り入れ
お手入れをなさっています。
※肌の奥を撮影するため
特殊なライトを使用しているため
画像が紫色になっています。
2018年5月↓
2018年8月↓
丸いシミの内側(中身)が
薄くなっているのが
お分かりいただけますか?
Y様は毎月ご来店の度に
「また薄くなった気がする!」
と喜びのお声をいただいております。
最短で肌に変化を出すためには、
そのトラブルにあった
お手入れを方法を
見極めることです
なかなかご自分での
見極めは難しいと思います。
是非スタッフにご相談ください
あなた様のトラブルに
ベストなお手入れ方法を、
ご提案させていただきます
calmia 大瀬戸千幸