カルミアスタッフのブログ
本日は「ひな祭り」ですね![]()
旧暦では桃の花が咲く季節
だったことから、
桃の節句とも呼ばれています。
ひな祭りは、
女の子の健やかな成長を
祝う行事です。![]()
この行事に欠かせない
雛人形には、
女の子の厄を
引き受ける役目があると
言われております。
立派なひな壇を見かけると
思わず足を止めてしまう方も
多いのではないでしょうか?![]()
そして、ひな祭りといえば
鮮やかな料理を
家族で囲って
食べるのも楽しみの
1つですよね![]()
そんな料理にも様々な思いが
込められているのは
ご存知でしょうか?
ひし餅や、ひなあられは
緑・・・健康
白・・・長寿
ピンク・・・魔よけ
を意味するといわれています
ちらし寿司は
エビ・・・長寿
レンコン・・・見通しの良い先
錦糸卵・・・金銀の財宝
などを表し、
縁起の良い食材が多く
使われています。
その他にも
厄除けの白酒(甘酒)や
夫婦円満を願う
ハマグリのお吸い物が
ございます。
春の代表的な行事でもある
ひな祭りを
美味しいを食べながら、
楽しみたいですね![]()

calmia 中西知花



