カルミアスタッフのブログ
ビタミンCを多く含む
食べ物というと
私は真っ先にレモンを
思い浮かべるのですが、
皆さまはどうでしょうか。
ビタミンCが
肌にもたらす効果は
本当にたくさんあります。
・メラニンの生成を抑制
→シミを予防して美白ケア
・コラーゲンの合成を活性化
→肌にハリを与える
その他にも、
疲労回復や貧血予防にもなる
といわれており、
嬉しいことがいっぱいです![]()
ぜひ、積極的に日々の食事に
取り入れていきたいですよね。
ここで最初の質問に戻ります。
ビタミンCを多く含む食べ物
というと何を思い浮かべますか?
一般的にビタミンCを多く含む
といわれている食べ物は
・パプリカ
・イチゴ
・レモンやみかんなどの柑橘系
などです。
そんな中、意外な野菜も
ビタミンCが豊富なのです。
それは
「じゃがいも」です!
一般的にビタミンCは
加熱すると
壊れてしまいます。
ですが
じゃがいもに含まれる
ビタミンCは
でんぷんに包まれているため、
他の野菜に比べ加熱しても
壊れにくいそうです。
私は数ある野菜の中で
じゃがいもが1番好きなので、
この事実を知った時は
驚きと嬉しさで小躍りでした![]()
これからの時期は
新じゃがいもが
とっても美味しいですよね。
新じゃがいもは
レモン1個分と
同じくらいのビタミンCが
含まれているので
ぜひ日々の食事に取り入れて
みてください。

新年度が始まり、
緊張や不安でちょっと疲れを
感じた時こそ、
美味しい食事で自分自身を
労わってあげましょう![]()
サポートデスク 三輪彩



