カルミアスタッフのブログ
「聞く」と「聴く」
同じ耳を使う動作ですが
意味は大きく違います。
「聞く」は
意識をしなくても
自然と耳に入る時に
使われますが
「聴く」は
意識して耳に入れる
時に使われます。
私は仕事をするうえで
「聴く力」を大切にしています![]()
そのために意識していることは
・相手の話を遮らない
・否定をしない
・相手の言葉を理解、共感する
上記の3つです。
サポートデスクに
お問い合わせいただく方々の
年齢、性格は本当に様々です![]()
そうした方々と
信頼関係を築くためには
話をしっかり「聴く」ことで
お相手の気持ちや考え方、
価値観を理解することが
重要だと考えています。
お客様の話を正確に聞き取る
だけではなく、
話に耳を傾け、理解する力を
高めていけるよう
今後も精進してまいります![]()

サポートデスク 田中佑佳



